top of page

社交ダンスを始める際に

よく頂く質問をまとめてみました。

01

初めてですが、何か持参したほうがいいものはありますか?

 

動きやすい服装であれば、なんでも結構です(最初はお仕事帰りの服装で、全然大丈夫です)。
スカートの場合、肩幅程度に足が開くものがいいですね。
シューズに関してはスニーカーやバレエシューズでもOKですが、貸しシューズもご用意しておりますので、ご安心ください。
初めての方は、まずは格好よりも、社交ダンスへの興味と情熱・やる気、そして、社交ダンスを通じて実現したい夢をご持参ください!

02

まったくの未経験でも大丈夫でしょうか?

 

まったく問題ないです。  みんな初めは初心者です。
初めての方でも気軽に参加できるグループレッスンのクラスをご用意しておりますし、プライベートレッスンのビギナークラスもご用意しております。
生徒様のご希望に合わせてレッスンいたしますので、ご安心ください。
まずは最初の一歩を踏み出しましょう!

03

レッスンは自分の好きなダンスが選べますか?

 

 

プライベートレッスンの場合は、生徒さんの希望に沿って進みますので、好きな種目をお選びいただけます。
グループレッスンの場合はカリキュラムが決まっていますので、目的に合わせて組み合わせていくのもよいですね。

04

一度見学したいのですが・・・。

 

是非、お気軽に見学にお越しください!
営業時間は
           月~金曜日 13:00~22:00
           土・祝・祭 13:00~19:00
                                    です。
また、無料体験レッスンもありますので、いつでもお問合せください。
ご連絡をお待ちしております!

05

社交ダンスは男女ペアでするものだと思いますが、パートナーがいないとだめですか?

 

一人で大丈夫です! インストラクターが踊りながらレクチャーします。
基本的には、女性には男性の先生が、男性には女性の先生がつきますが、女性に女性の先生、男性に男性の先生でもOKです。
 

06

カップルで習っても、料金は同じでしょうか?

 

はい、マンツーマンと同じ料金です。
同性同士でも可能な場合があります。お問い合わせください。

07

予約はどんな風に取るのでしょうか?

 

まず担当教師を決めて、その担当とのスケジュール調整の中で都合の良い日時をご予約いただきます。

1レッスン(25分)でも2レッスン以上まとめてでもお取りいただけます。
もちろん、その都度ごとのご予約でも構いませんが、スケジュールが合えば毎週○曜日の○時~のように、固定予約をお取りいただくことをお薦めします。
*固定予約を優先いたします。

08

ダイエット効果はありますか?

 

個人差はもちろんありますが、音楽に合わせて無理なく身体を動かすことができるので、ダイエットのみでなく美容やストレス解消にもいいですよ!
ラテンダンスでは特にリズミカルに動くのでシェイプアップになりますし、スタンダードでは常に2人が一緒に動きますので遠心力もかかり、一人ではなかなか出せない運動量を体感いただけると思います。
また、ダンスを始めることで、生活に規則正しいリズムがつく方も多く、日々続けて運動することが出来るようになることも、大きいですね。

09

どういった方が来ていますか?

 

主婦、OL、ビジネスマン、ご夫婦、子ども、学生、経営者、競技に出ているペア、ウェディングダンスなど、老若男女問わず様々です。
運動不足を解消したい方、スポーツジムでは物足りない方、子育てが一段落して何か自分の好きなことを始めたい方、
ご夫婦で共通の趣味を持ちたい方、アマチュアの競技会に出たい方、メダルテスト(検定試験)を受けたい方、
ダンスを通じて友人の幅を広げたい方、テレビや映画で社交ダンスに興味を持たれた方など、きっかけも様々です。
是非お気軽にご参加くださいね!

bottom of page